東京ラムストーリー
~レモンサワーは突然に~

ジンギスカンをもっと身近にカジュアルに!!

ジンギスカンをもっと身近にカジュアルに!!


ジンギスカンしよっ♪

ジンギスカンを食べて楽しい
ラム料理で美味しい
レモンサワーを飲んで気持ちいい♪
東京ラムストリーは笑顔で楽しく飲食してくれる人を応援します。

ラムストーリーイメージガール決定

東京ラムストーリー初代イメージガールに
「みそにゃん」さんが決定しました!

初代イメージガール

みそにゃん

ライブ配信サービスSHOWROOMのイメージガール決定戦にて
見事優勝を果たしました「みそにゃんさん」が
東京ラムストーリーイメージガールとして決定しましたฅ^>ω<^ฅ

4/1~6/30まで
みそにゃん沼にずぶずぶ♥ラムチョップ
をコラボ販売中!!
※1本935円(税込)

東京ラムストーリー
3つのコンセプト

■生ラム肉(肩ロース)に拘る
■ジンギスカンをカジュアルに♪
■卓上レモンサワー

ラム肉の魅力
ジンギスカン
レモンサワー

ラム肉の魅力

羊を好きになってほしい!

一度食べれば羊が大好きになっちゃう!

それが『生ラム肉』!!

一体生ラム肉って何なの!?
と疑問を持つ人が多いぐらい
まだ生ラム肉は浸透してませんが

断言します!

今まで食べたことない
新たなる肉の魅力に引き込むのが
生ラム肉です!!

そんな生ラム肉の秘密はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ジンギスカン

ラムの美味しさを知ってもらいたい

ラムの美味しさを知ってる人以外は
殆どの人はラムを食べる機会があまりありません。

近年価格高騰の為ラム肉が高級肉と変わりつつあり
更に食べる機会が減っております。

ラム肉を一度も食べることなく
触り難い料理と思われるのは悲しいです。

そこで東京ラムストーリーでは
どなたでも楽しく触れやすく
気軽にジンギスカンを食べれるお店を目指しております。

レモンサワー

卓上レモンサワーが最高!!

東京ラムストーリーのレモンサワーは
卓上レモンサワーなので
自分で気軽に入れて飲めます♪

待つ時間もないので
楽しい空間をエンジョイすること間違いなし♪

レモンフレーバーも多種多彩で
レモンサワーで飽きさせません♪

羊ニュース東京ラムストーリーからのお知らせ

友達追加でお得!!
登録/店舗

友達追加でお得!!

登録するだけでもお得!!

■色々な特典♪■
①お得なクーポン配布中!!
②来店ポイントが貯まるスタンプ!!

どちらもお得なので
LINE羊友達になろう♪






登録/店舗

登録は各店舗毎になってますので
ご利用のお店をお選びください。

登録方法はLINE友達追加QRより簡単に登録ができます。

オーストラリア産が美味しい秘密

世界最高の輸出量を誇るオーストラリアのラム肉は何故においしいの?
そんな秘密のご紹介です

国が本気
豪快な肉質

国が本気

羊と牛のプロフェッショナル

国産の方が品質が高いと思われがちですが
オーストラリアは世界最高量のラム輸出国です。
病気や品質など万が一が起きた場合は職を失う人が続出して
オーストラリアの一大事となります ξ・ ﻌ ・๑Ҙ
そこで世界最高の管理体制で羊が管理されてます。
近年ではICチップを埋め込み個体ごとの記録し
脂の付き具合などを農家に還元し品質が向上されるなど
国が動いて品質管理の推進をしてるので
安心安全そして美味しいにつながってます。
近年では輸出技術向上により冷凍をしなくても
輸出することを可能とし「生ラム肉」の提供に成功してます。
昔ジンギスカンブーム時は、
輸出技術が追い付かず冷凍ラム肉のみを提供し
急速に増えたラム肉管理もできない状況下だったので
「羊=くさい」など言われてました。
現在東京ラムストーリーでは
上記に加え温度管理などしっかりし
羊本来の美味しさを
そのまま味わうことを実現しています。

豪快な肉質

迫力が違う

オーストラリアのラム肉は大胆なほどデカいが特徴です。
ラム肉は生後1年未満の子羊をラム肉とし
4~7か月ぐらいで食肉にするところが多いですが
オーストラリアは、5~11か月と飼育期間が長く通常より大きく食肉加工できるようになってます。
東京ラムストーリーで「ぶ厚い!!」「でかい!!」と言われるのは
オーストラリアの生ラム肉を使用してるから可能となってますねᏊ•̀ꈊ•́Ꮚ

北海道でも「北海道ジンギスカン」など記載があったりますが
大きめのラム肉を使用してる店舗は大体オーストラリア産ですᏊ˙ꈊ˙Ꮚ
「北海道産」と広告すれば嘘になるので
北海道ジンギスカンと広告してるところが多いので
大きめのラムを見かけたらオーストラリア産と思って間違いないでしょう笑
実際日本で飼育された国産食肉羊は1%にも満たしてなく
2019年の時点で約16.000頭と少なく
国産だからと言って衛生管理や品質が確かなものではないです。

つまりオーストラリア産の生ラム肉は最強ですᏊꈍꈊꈍᏊ

TOP